白を基調とした天井が高いゆったりとした空間(*^m^)o照明も少し変わっていてお洒落♪テラスもあるようだけどこの日は開放していなかった。寒いから?((´д`))驚いたことにお店のお客さんのほとんどが女性!広い空間で、時間を気にせず好きなものを好きなだけ食べられるので、友人同士で語る場所としてはもってこいなのだと思う♪♪(。・ω・)人(。・ω・。)人(・ω・。)♪
店内中央に食事が並んでおり そこに自由に取りにいって テーブルまで戻って食べるという 一般的なバイキングスタイルヽ( `・ω・)ノ 野菜中心ときいていただけに野菜を使ったメニューが豊富!
通常のディナービュッフェ1580円に加えて11/21よりSTARTした鍋バーが夜限定であった!鍋食べ放題が+500円.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。♪ダシは4種類から選べて好きな具材をいれてオリジナル鍋にできる。鍋はカセットコンロ式でスタッフがテーブルに用意してくれる。ビュッフェなのでお水もお手拭もカトラリーもすべてセルフ!
お店のスタッフさんが、入店時からとても丁寧な接客で、食事をお皿にとっているときもメニューの説明をしてくださったり、鍋バーについても「こちらです」と案内してくれたりと細かな気配りがうかがえてとてもよかった。そして肝心の料理についてだけど…m(。≧Д≦。)mお値段それなりというか、期待していただけに残念というか…。
鍋バー追加しなければよかった…。1580円はとても安いと思う。しかしそれなりという感じで、大阪で体験したビュッフェとは、味・食材・サービスともにはるかにかけ離れるものがあり、とても残念に思った。最近では産地の偽装などどこでどう作られたものかということが気になる私としては、何のどこのお肉・お魚・お野菜なのか、国産なのか輸入なのか、ビュッフェスタイルならなおさらメニューにそうゆうところも記載してあればいいのにと思う…。
メイン料理のお肉!
最後のデザートはバナナケーキ♪濃厚なバナナの味がしっかりしていて手作り感たっぷりでボリュームもちょうど良くほんとにおいしかった♪座席数も少なく、小さなお店だけど小さいならではのアットホームな接客と細かな気配りが感じられまた来たいと思った♪次回はランチにしようかなっ☆
前菜
☆生ハムとモッツァレラのカルツォーネ☆まずふっくらと膨らんだ焼き上がりの状態を見せてもらい、そこから切り分けをお願いしてふっくらしたビザがぺちゃんこになった状態で再びテーブルにくる。もっちりとした食感で中に入ったたっぷりのチーズ&生ハムは絶品☆
古民家というだけあって全て木でできた建物でお洒落♪もちろん店内のテーブルもすべて天然?の木だと思う。今回座った席の足元に何故か古いミシンの踏台のようなものがあって、足を置くと動いたことにびっくりすると、お店のスタッフさんがこれは古いミシンをリメイクしてテーブルにしました、と説明してくださった。おもわず笑顔になって、何度もミシンを動かすように踏みまくってしまった(笑)ディナーコース 3,500円サラダ前菜バケットピザorパスタメイン料理デザートドリンクピザorパスタはレギュラーメニュー全部から選択できる♪ドリンクはアルコールも3種類(ビール・ワイン白or赤)ある♪バケット☆ここのバケットはオリーブオイルに自分で岩塩を振ってつけて食べる。パンとオリーブオイルと岩塩がとてもいい具合でマッチしておいしい。おかわりも自由なので2回頼んでしまった。
☆Antica Cucina☆アンティカクチーナTEL 0834-34-6313 住所 周南市三番町2-10 営業時間 [ランチ]11:30~15:00 (L.O 14:30)[ディナー]17:30~22:30 (L.O 21:30)定休日 月曜日(祝祭日の場合変更有)お隣の下松市から2年前くらいに周南市へ移転してきたイタリアンのお店。ここのpizzaはおいしいと評判で人気店の為予約もすぐいっぱいになるそう☆古民家を改築してお店にしたらしく、本当にそんな感じのする住宅街の一角に突如現れるわかりにくい場所にある…。特に目だった看板もないし、駐車場も広くないので初めての人は見つけにくいかな。駐車場が少なく狭いので混雑時には止められないことが難点…
〆にビビンバを注文したら、配膳の時に「まぜてよろしいですか?」と店員さんが作ってくれました。石焼ビビンバは石焼にあたったお米がおこげになるのがおいしいのですが、温度が低いのか、なかなかこげず…。結局こげず…そこがちょっと残念でした。お腹いっぱい食べてもリーズナブルなお値段でほんとにおいしかったです!ただ、店内ほんとに忙しそうでお店のスタッフの対応は人によりまちまちでした(ノ_・。)ノ
焼肉とーがらしの人気メニューが店外の看板にも大きく書いてある「人気NO1 パイプ」ちなみにあたしはこれが大好物でこれを食べたいがためにここに来ますv(*´>ω<`*)vパイプ(小腸)で1人前690円とお手ごろ価格で本当においしい!!!山口県の焼肉屋さんでパイプを取り扱っているお店は数少なく、ここは臭みもなく初体験の人でも食べやすいと評判です。
おすすめサラダと書いてあったチョレギサラダ。韓国のりがのっててめっちゃおいしい!
上にうつっているのがパイプ☆それからちぢみです☆
最近のコメント